3月の記念日より

感謝を込めた記念日が多い月



国際女性デー・ミモザの日(3月8日)

3月8日は国連が定める「国際女性デー」

ヨーロッパ(特にイタリア)では、3月8日に 大切な女性に ミモザの花束を贈る習慣があり、別名「ミモザの日」とも呼ばれます。


ミツバチの日(3月8日)

「みつ(3)ばち(8)」の語呂合わせで、3月8日は「ミツバチの日」

※全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。


サンゴの日(3月5日)

3月5日は「サンゴの日」

※「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから、世界自然保護基金が1996年に制定。

感謝の日(3月9日)

3月9日は「感謝の日」「サンキューデー」「ありがとうを届ける日」

「サン(3)キュー(9)(Thank you)」の語呂合わせから、(NPO法人HAPPY&THANKS制定)

Many Thanks


さとうの日・サボテンの日・ミントの日(3月10日)

3月10日は 「さ(3)とう(10)の日」

※砂糖の優れた栄養価を見直す日。

「さ(3)ぼてん(10)」の日

「ミ(3)ント(10)」の日でもあります


東日本大震災の日(3月11日)

奇跡の一本松(希望の木)」:岩手県陸前高田市気仙町の松の木のモニュメント。かつての景勝地 高田松原の中で、 一本だけ津波に耐え、立っていたことで知られます。

「絆(きずな)」:東日本大震災のあった2011年の今年の漢字より(日本漢字能力検定協会)


スウィーツの日(3月12日)

3月12日は「ス(3スリー)イ(1)ーツ(2)の日」

※ スイーツのお取寄せサイト「スーパースイーツ」が2008年に制定。

ホワイトデー(3月14日)

ホワイトデー(3月14日):一般的には バレンタインデーにチョコレート等を もらった男性が、お返しの贈り物をする日。


ランドセルの日(3月21日)

3月21日(3+2+1が小学校の修行年数の6になることから)

「世界水の日」(3月22日)

3月22日は 国連が定める「世界水の日」

※ イメージ写真は「水の都」と称されるベネチア(イタリア)より サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂 と ゴンドラの街並みです


さくらの日(3月27日)

3×9(さくら)=27の語呂合わせと、七十二候の「桜始開」が重なる時期であることから(日本さくらの会制定)



関西のお花見の名所はコチラ
関西のお花見の名所はコチラ