和み KANSAI

~ いいとこ関西(京都・大阪・神戸を中心に 関西の名所をご紹介しています)




平安時代(9世紀)より続く京都の夏の風物詩。有名な「山鉾巡行」は例年 7月17日(前祭)と 7月24日(後祭)

神輿と大行列が、大阪天満宮表門を発進して、約100隻の船に乗り込み、花火が夜空を照らします。例年7月24日が宵宮、7月25日が本宮(陸渡御・船渡御・奉納花火等)

京都の初夏の風物詩。長さ1kmにおよぶ行列が ゆっくり進みます。例年では5月15日頃に開催。

平安時代から明治維新までの衣装に身を包んだ総勢2000人が大行列、例年10月22日頃開催。

自然豊かな琵琶湖畔で 夜空と湖面に 次々と花火が開き、毎年 全国から大勢の観光客が訪れます(例年では8月初旬頃開催)

目に涼し気な庭園や風鈴

※その他、夏の風景より



その他いろいろ



関西は 四季折々に 見どころ満載です

近くにいながら なかなか行かない場所ですが、国内外から 大勢の人たちが 訪れている様子に、あらためて 歴史ある関西の良さを感じます。当日のパンフレット等をもとに 掲載しています。記載内容の誤り等、お気づきの点がございましたら、メッセージ欄より ご連絡いただけるとありがたいです。