秋が深まると、カエデやイチョウの葉が、赤や黄色に色づきます
「紅葉狩り」とは、きれいに色づいた紅葉をながめて楽しむこと。心身に様々なうれしい効果をもたらしてくれるそうです。
たとえば、こんな効果が期待できるそう…
・前頭葉を活性化してストレスを緩和
・活力を高めて、体調不良の改善
・アンチエイジングや美容に良い効果
・記憶力を高め 学習能力アップ
秋晴れの日は、ぜひ紅葉狩りにお出かけください。
紅葉といえば、カエデ・モミジ。古くから愛され、約300種もの園芸品種があるそうです。
モミジの花期は春。直径5~6㎜位の小さな赤い花を咲かせます(写真はイロハモミジ4月頃)
花が終わると、実がなります(写真は5月頃)
初夏は青々と輝き
秋が深まると、葉が落ちる前に、緑の色素(クロロフィル)がなくなることで紅葉が起こります。赤く色づくのは、赤色の色素(アントシアン)が作られるからだそう。黄色く色づくのは、もともとある黄色の色素(カロテノイド)が表面に出て目立ってくるからだと考えられています。
下記はいただいたお写真より、東北の大自然の紅葉です(奥入瀬渓流、抱き返り渓谷、城ケ倉大橋、八幡平大沼)寒い地域では、都会より一足先に見ごろを迎えます。
(写真提供:大阪府のIさんMさんご夫妻)
ひとくちに紅葉と言っても、赤や黄色に色づく葉は様々です。公園に行くだけでも、様々な色や形が目に入ります。
※ 下記は別ページになります
関西の紅葉の名所・秋の花・イチョウ・モミジバフウ・モミジの描き方
※ サイト内検索
【 サイトマップより抜粋 】
工房momoについて | ご利用規約 | ほっこりイラスト | 工作 | 写真集(風景等)| 生き物図鑑 | 花と実の図鑑 | 関西の名所 | 月ごと絵手紙(blog) | 料理レシピ | コンタクト
このウェブサイトでは、快適な閲覧のために Cookie を使用しています。閲覧を続けることで、 Cookie ポリシーに同意したことになります。