① ごはんを炊き、たきたての熱いごはんを 必要分 ボールなどに取り分け、軽く混ぜて 余分な水分を飛ばします。
② てのひらを水で濡らし、塩ひとつまみ程度を てのひらに まんべんなく まぶします。
③ おにぎり一個分のごはんを てのひらに取り、お好みで中に具材を入れ、リズミカルに少ない回数で握ります。
(熱ければ おにぎり一個分のごはんを お茶碗でゆすって 少し形を整えてから握ると楽です)
④ のりを巻いて できあがり。
1月17日は「おむすびの日」
阪神・淡路大震災で、ボランティアの作るおむすびが、人々を助けたことから、ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心をむすぶ「おむすび」を作ることを目的に制定されています。(2000年/ごはんを食べよう国民運動推進協議会)
6月18日は「おにぎりの日」
石川県旧鹿西町(ろくせいまち)から日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことにちなんでいます。
※ 下記のごはんものには、別ページがあります
※ サイト内検索
このウェブサイトでは、快適な閲覧のために Cookie を使用しています。閲覧を続けることで、 Cookie ポリシーに同意したことになります。