春のおとずれを知らせる花
梅が咲き始め、各地でお花見が楽しめます。
2月8日は「ツバキの日」。椿が見ごろを迎えます。
チョコレートの原料のカカオの花はとても小さな白い花です。
ちょうど節分のころに咲く花
白い小花で、緑色の芯がハートに見えます。
早春、葉が出ているのを見かけます
春を告げる山菜。2月10日はふきのとうの日
旧正月の前後に咲き始める春告げ草。
透き通る花びら、良い香りがします。
一足早く 春の花
寒さ厳しい中、一足早い春の光景‥
琵琶湖畔の早咲きの菜の花「カンザキハナナ」が1下旬~2月頃見頃を迎えます。
早春に「まず咲く」から「マンサク」。
あたたかな日 一気に咲きだします
風邪にみかん
よく見ると 細かい花がたくさん咲いています。
順に、アジサイ、すすき、ガマの穂。ひと冬 の間、形がそのまま残っていることに びっくりします。
ソメイヨシノは かたいつぼみができています。
※ サイト内検索
【 サイトマップより抜粋 】
工房momoについて | ご利用規約 | ほっこりイラスト | 工作 | 写真集(風景等)| 生き物図鑑 | 花と実の図鑑 | 関西の名所 | 月ごと絵手紙(blog) | 料理レシピ | コンタクト
このウェブサイトでは、快適な閲覧のために Cookie を使用しています。閲覧を続けることで、 Cookie ポリシーに同意したことになります。