世界の国々より

魅力的な世界の国々

※読者のみなさまに提供していただいた写真からも 世界の景色を掲載しています


南半球にあるニュージーランドは日本と季節が逆ですが、四季があり、温泉が湧き、日本とよく似ています。山岳、氷河、地熱地帯など、雄大な大自然が魅力です。

アオラキ マウント・クック国立公園やデカポ湖等の写真があります。(ニュージーランド在住CUさん写真提供)

長い地中海の海岸線を持つイタリア。歴史は古く、西洋の文化や料理に大きな影響を与えています。

南イタリアナポリ島の神秘的な「青の洞窟」、水上バスやゴンドラが行きかう等を掲載しています。

バチカン市国は、ローマ教皇を最高権威とする独立国で、世界中に10億人の信者がいるキリスト教最大の宗派カトリックの総本山。イタリア・ローマ市内の北西部に位置しています。



日本人を始め世界中の人から愛されるハワイ。オアフ島とハワイ島より。(埼玉県KMさん写真提供)

トルコは東ヨーロッパと西アジアにまたがる国。その大部分はアジアの西端、アナトリア半島にあります。パムッカレとヒエラポリス遺跡等を掲載。

スリランカ北部にある世界文化遺産「シーギリアロック」(1982登録)。古代都市の跡が残り、巨大な岩を歩いて登ることができます。(大阪府TKさん写真提供)



チェコのおしゃれなクリスマスの風景(兵庫県Fさん写真提供)

ムーミンやサンタで知られる北欧の国フィンランドよりヘルシンキ大聖堂やシベリウス公園(兵庫県Fさん写真提供/スウェーデンの写真は愛知県Oさんら写真提供)

神秘的なオーロラの写真。マイナス30度のアラスカにて(大阪府Hさん写真提供)



バンフ国立公園内にある美しい湖レイクルイーズ(大阪府Kさん写真提供)

ロサンゼルス ドジャースの大谷翔平選手と山本由伸選手らの巨大壁画(2024年/埼玉県KMさん写真提供)

※下記は別ページになります

ヴァチカン美術館と大塚国際美術館
ヴァチカン美術館と大塚国際美術館